12月17日(木) 教職員研修

12月16日(水)に、全教職員対象のコンプライアンス研修がありました。今回のテーマは、「飲酒トラブル」でした。

三密を避けるため、五つの会場に分かれて、3~4名でグループを作っての研修となりました。

ミーティング室の様子

プレイルームの様子

二つの事例をもとに、「どこに問題があったのか(ポイント整理)」「どのようにしたらよかったのか(対処法)」について各自で考えた後、発表をして意見交換を行いました。お互いに考えていることや思っていることを分かち合えて、効果的な研修となりました。

年末年始に向けて、より一層気を引き締めていくことを確認しあって、閉会しました。

12月17日(木) 高等部2年:職業ガイダンス

12月16日(水)に、ハローワーク岡山の専門援助部門から、上席職業指導官の細川昌生様をお招きして、進路学習「職業ガイダンス」を行いました。

様々な職業のDVDを見たり、「会社が求める人材」についてお話を聞いたりしました。

3学期の現場実習や、3年1学期の前提実習に向けて、これから身に付けるべき力について、考えるきっかけになりました。