12月17日(木) 高等部2年:職業ガイダンス Posted on 2020年12月17日 by nisisien01 カテゴリー: 今日の西っこ 12月16日(水)に、ハローワーク岡山の専門援助部門から、上席職業指導官の細川昌生様をお招きして、進路学習「職業ガイダンス」を行いました。 様々な職業のDVDを見たり、「会社が求める人材」についてお話を聞いたりしました。 3学期の現場実習や、3年1学期の前提実習に向けて、これから身に付けるべき力について、考えるきっかけになりました。
12月16日(水) 第1農場のハウス Posted on 2020年12月16日 by nisisien01 カテゴリー: その他 今週に入ってからは、真冬並みの寒さが続いています。 そんな寒い毎日ですが、第1農場にあるハウスの中はポカポカで、寒さとは無縁です。そんなハウスの中では、イチゴが栽培されています。 このハウスの中には、一回り小さいハウスが建てられていて、その中でもイチゴが栽培されています。 たくさんのイチゴができていますが、コーヒー缶半分ぐらいの大きさの、真っ赤に熟した大きなイチゴもありました。 今年も、大きくて甘いイチゴが出荷されるまで、あと少しです。今から楽しみです。
12月15日(火) 中学部3年:ALTとの学習 Posted on 2020年12月15日 by nisisien01 カテゴリー: 今日の西っこ 12月7日(月)に、ALTのアマナさんと一緒に、英語の学習をしました。 まずは、英語で自己紹介!「マイネームイズ・・・」 自己紹介の後は、アマナ先生から、故郷や家族の話を聞きました。 交流の時間は、日本の伝統的な遊びの一つ「糸電話」を作って、英語で質問しました。 最後は、ソーラン節を一緒に踊りました。 とても楽しい授業だったので、あっという間に時間がすぎていました。
12月14日(月) 給食甲子園が終わって Posted on 2020年12月14日 by nisisien01 カテゴリー: その他 12月5日(土)に開催された第15回全校給食甲子園では、「給食の献立」と「食育授業コンテスト」のどちらも優秀賞をいただきました。 先日、副賞が届きました。 また、12月11日(金)には、岡山県学校給食会の方が、お祝いに来校されました。 これを励みに、これからもおいしい給食を作っていきます。
12月11日(金) 避難訓練 Posted on 2020年12月11日 by nisisien01 カテゴリー: 今日の西っこ 12月9日(水)に、火災を想定した避難訓練がありました。 校舎西側が工事中のため、いつもと違う避難経路で避難したクラスもありました。 運動場では、クラスごとに整列して、校長先生からのお話を聞きました。 前回の避難訓練に比べ、落ち着いて素早く避難することができました。