「玄関を飾る立派な洋蘭」

岡山県洋蘭生産協会から、立派な洋蘭の鉢植えを頂きました。
洋蘭の贈呈は2008年から始まり、今年で16回目となるそうです。毎年、県内の特別支援学校16校に贈呈していただいており、早速玄関に飾りました。これから卒業式・入学式のシーズンですので、たくさんの方に見ていただきたいと思います。岡山県洋蘭生産協会の皆様、ありがとうございました。

高等部3年生「卒業時移行支援会議」(就労系)

2月7日(火)に、本校で、一般企業と就労継続支援A型事業所に就職する生徒の卒業時移行支援会議が開催されました。

卒業後に地域で生き生きと豊かな生活を送ることができるように、卒業後の支援者(ハローワーク岡山、岡山障害者就業・生活支援センター、相談支援事業所、進路先事業所、本人、保護者、学校関係者等)が一堂に集まり、卒業後の具体的な支援内容について、話し合いが行われました。

「就職」はできても、「就労(継続)」には様々な壁が出てきます。

一人で抱え込まず、周りの支援者の方に相談しながら、乗り越えていってほしいと思います。