2月22日(月) 高等部:特別活動「チャレンジタイム」

2月19日(金)に、今年度最後のチャレンジタイムがありました。チャレンジタイムは、自分の好きな活動をしたり、見つけたりするなど、余暇活動につながる時間です。

スポーツ

卓球

ダンス&リラックス

カラオケ

パソコン

読書

美術

ウォーキング&ビデオ

フラワーアレンジメント

余暇活動は、豊かな暮らしをするうえでとても大切な活動の一つです。「一人でできること」「仲間と一緒にできること」など、在校中にいくつか見つけておいてほしいと思います。

2月22日(月) 小学部2年:生活「ほうきの使い方」

2月18日(木)に、高等部のクリーン班のメンバーが来てくれました。

初めに、ほうきの持ち方や掃き方を見せてくれました。

クラスに分かれて、一人ずつ教えてくれました。

練習した後、みんなの前で発表しました。

前回教えてもらった机拭きの様子を、動画で確認しました。上手に拭けていたので、クリーン班の生徒はびっくりしていました。「すごい」と褒められて、小2の児童は、とても喜んでいました。

最後に、お礼の手紙を読みました。聞いているクリーン班のメンバーは、達成感でいっぱいの表情でした。

教えてもらったことを、毎日の生活の中で実践していきましょう。