高1が初めての校外学習に行きました。

7月10日(月)に、高等部1年生が毎年行っている高松農業高等学校との交流および共同学習を行いました。牛や豚、小動物とのふれ合いや卵パックへの絵付けなどをとおして、お互いの交流を深め有意義なひとときを過ごしました。
昼食はサンロード吉備路でバイキング形式の食事をしました。バイキング形式の食事に慣れることや、おいしい食事を楽しむことができ、大満足な一日になりました。

中学部1・2年合同校外学習

6月30日に中学部1,2年生が校外学習に行きました。テレビせとうちでスタジオ見学をしたり、イオンモール岡山で食事や買い物をしたりしました。テレビせとうちでは、事前学習で考えた質問をすることができました。

高等部 一学期の実習がありました!

高等部では2・3年生が、6月の2週間で実習に取り組みました。事前学習では各自の目標を決めたり、働くために必要な力や社会人としてのマナーを学習したりしました。決意表明式では、自分の目標をみんなの前で発表し実習に臨みました。
3年生は進路決定に向けて、ほとんどの生徒が現場への実習に出ました。2年生は校内でハンガーや冊子の分別、値札付けなどの作業を体験したり、初めて校外で、いくつかの職場で働く体験をさせていただいたりしました。1年生は進路学習週間として、将来の進路について学習しました。職場見学にも行き、2学期からの校内実習に向け、箸入れや軽作業などの作業体験に取り組みました。