高等部:「決意表明式」

1月26日(金)、現場実習・校内実習に向けて、高等部1年生と2年生が学年ごとに決意表明式を行いました。

2年生は、いよいよ卒業後の生活を見据えた3年生への実習に向けて、1年生は、2年生での本格的な校外での実習へ向けて、とても大切な実習となります。自ら決めた決意を胸に、自分自身の課題と向き合いながら、実りの多い実習にしていって欲しいと願っています。

小学部:「歯科衛生士による衛生指導」

1月23日(火)、1年生と2年生の歯科衛生士による衛生教育がありました。

歯科衛生士の方に来ていただき、エプロンシアターで歯と口の健康に関する話をしていただきました。

その後、歯ブラシを使ってのブラッシングとうがいの指導をしていただきました。

歯ブラシの持ち方や歯の磨き方を教えていただき、しっかりと磨くことができました。

今回教えていただいたことを、今後の生活に活かしていきます。

高等部:「公民館販売」

1月18日(木)、公民館販売がありました。あいにくの雨模様のお天気でしたが、たくさんのお客様にお越しいただき、クラフト班、布工班、園芸班の製品を展示販売することができました。

生徒たちが丁寧に仕上げた一品一品。「上手に作ってるね。」「これ下さい。」などのお客様の言葉に、今回の販売担当のクラフト班の生徒たちの緊張もほぐれ、表情も自然とほころんでいきました。

今日の販売の喜びは、生徒たち一人ひとりの心に残り、これからの製品づくりに生かされていきます。いつも公民館販売の機会を与えてくださる公民館の皆様、会場にお越しいただいたお客様、ありがとうございました。今年度の公民館での販売は終了しましたが、これからもよろしくお願いいたします。

「参観日・PTA役員会」

1月16日(火)、今年度最後の参観日が開かれ、多くの保護者の方に子どもたちの学習の様子を見ていただくことができました。

11時からは、PTAの役員会が開催され、各事業部の報告や、来年度の計画案などのついて協議を行いました。

役員会の後、手をつなぐ育成会との座談会が行われ、育成会の説明を聞いたり、意見交換をしたりして、交流を深めることができました。

お忙しい中、参観日にお越しいただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

高等部:「公民館販売のお知らせ」

1月18日(木)10:30~11:00、御南西公民館にて高等部作業学習製品の販売を行います。今回の販売でも、「食品加工班のクッキー」、「布工班のさをり織りや倉敷デニムを使った布製品」、「クラフト班の木工製品など」、「園芸班の野菜」などを販売する予定です。

 

 

 

 

 

 

〈昨年度の販売の様子〉

販売担当の生徒たちも、今から当日を楽しみにしながら、皆様のお越しをお待ちしています。ご都合がよろしければご来場いただき、高等部生徒が作った製品をぜひご覧ください。