障害者スポーツ大会に参加しました。

5月10日にシティライトスタジアムで障害者スポーツ大会が開催され、高等部2・3年生が参加しました。50mに19人、100mに3人、200mに2人、800mに1人、1500mに1人、立幅跳びに1人、400mリレーに1組、ソフトボール投げに14人、ジャベリックスローに5人が出場しました。みんな練習の成果が出てよい成績を残しました。メダルは金7個、銀10個、銅7個をもらい、5月13日の生徒集会で紹介され、大きな拍手をもらっていました。

 

 

IMG_3423IMG_1010

訪問部 校外学習に行ってきました

5/13(水)☀  岡山県立図書館にいってきました。

まずは、お話の部屋で 大型絵本の読み聞かせ。

P1070312(2)

その後は、自由に、館内で本を読んだり、カウンターで借りたり。

P1070315CIMG5293

中学部、高等部の人は、書庫など、バックヤードの見学もしました。

IMG_4696

 

とっても楽しい、そして、有意義な校外学習になりました。

 

 

 

小学部が校外学習に行ってきました


5月1日(金)に、小学部22名の児童が春の校外学習で田中西公園に行きました。

朝から暑いくらいの晴天の下、上級生と下級生が2人ずつペアになって公園を目指して歩きました。歩きながらの会話もはずみ、わくわくした気持ちがあふれていました。

公園に着くと、5,6年のわくわくリーダーたちがこれからするダンスやゲームの説明をしてくれました。みんなで「エビカニクス」を踊り、「ロンドン橋落ちた」と「ボール運びリレー」をして楽しみました。

校外学習 017

その後は、自由遊びの時間があり、しゃぼん玉をしたり追いかけっこをしたり、遊具で遊んだりしてあっという間に時間が過ぎました。クラスでそろって食べたお弁当はとてもおいしそうでした! 帰り道は、やや疲れた様子が見られましたが、全員が最後まで歩いて帰って来ることができました。

中学部新入生歓迎会を行いました!

4月21日(火)にプレイルームで1年生8人を迎えて、新入生歓迎会をしました。 1年生は2年生から、「ようこそ中学部へ」などのメッセージが入った手作りのメダルを首からかけてもらった後、自己紹介をしました。 また、2・3年生からの出し物や中学部の一年間の生活のスライドショーを観ました。 最後に中学部全員で中学部伝統の西支援ソーランを元気よく踊り、みんなで楽しい時間を過ごしました。 歓迎会1歓迎会3歓迎会2歓迎会4

新入生を迎える会がありました

4月14日(火)に,高等部新入生を迎える会が開かれました。新1年生は,一人一人みんなの前で元気に自己紹介をしました。その後,2.3年生の間に座り,高等部での学習についての紹介を聞きました。2年生は,農業や実習・朝運動の実演をして紹介をし,3年生は,学年行事について写真で説明をしたり運動会でのダンスを踊ったりして紹介をしました。1年生が早く高等部の生活に慣れ、学部全体が一体になり,学校生活が充実したものになることを願っています。

H27 新入生を迎える会