5月19日(木)。令和4年度がスタートして、約1か月。出店に向けた製品準備は大変でしたが、今年度初めての「ひらたの市」に出店し、布工班、クラフト班、食品加工班の3つの作業班の製品を販売することができました。
たくさんのお店、商品の中から、自分たちの作った製品がお客様の目に留まり、購入していただけるうれしさを感じながら、笑顔で販売活動に取り組む生徒の姿。
自分たちの仕事が、社会の中で実際に評価される体験ができることのありがたさを改めて感じた「ひらたの市」となりました。
5月12日(木) お知らせです。
5月19日(木)11:30~からひらたの杜で開催される「ひらたの市」(雨天中止:出店しない場合は、学校HP新着情報に掲示します。)に高等部が出店します。 布工、クラフト、食品加工班で作った「さをり織り、倉敷デニムの布製品」、「木工製品」、「クッキー」を販売します。一品一品丁寧に仕上げたハンドメイドの製品です。販売担当の生徒も、ひらたの市当日を楽しみにしています。
高等部の販売時間は、11:30から30分ほどですので、お越しの際はお早めにお越しください。
「ひらたの市」には、駐車、駐輪のスペースもあり、いろいろなお店が11:30~13:00まで開催しています。
お問合わせ先:ひらた旭川荘 086-805-3812