1月17日(金)、高等部1年生がグループごとに『JR西日本あいウィル』『ウェルビー岡山駅前センター』『ありが亭(昼食で利用)』『岡山ふれあいセンター』『桑野フレンドリーハウス・桑野ワークプラザ』を訪問しました。
見学では、施設の担当者の方から事業所の概要や、働く方々の仕事内容について詳しく説明をしていただき、生徒たちは興味津々で話を聞きました。実際の作業の様子を間近で見たり、体験をしたりする機会があり、生徒たちは「働くこと」のリアルな一面を学ぶことができました。
その後は、後楽園・岡山城で散策を楽しんだり、施設内の情報室や広場で過ごしたりしながら、クラスメイトや先生方とリフレッシュする時間を過ごしました。
今回の校外学習を通して、生徒たちは新しい知識や体験を得るとともに、働くことや社会とつながる大切さを実感してくれたようです。これからの学びにも繋げていきたいと思います。