高等部:「ひらたの市のお知らせ」

9月21日(木)にひらたの市が開催され、岡山西支援学校高等部作業班のお店も出店します。

当日は、「布工班」の布製品、「クラフト班」の木工製品、「食品加工班」のクッキーを販売します。一品一品、生徒たちが丁寧に仕上げたハンドメイドの商品を揃えて、皆様のお越しをお待ちしています。

開催場所は、ひらた旭川荘ひらたの杜、開催時間は11:30~13:00です。尚、西支援学校高等部の販売時間は、11:30から30分程度です。お早目のお越しをお待ちしています。

高等部:「西っ子マルシェ」

9月14日(木)、岡山西支援学校第1農場で西っ子マルシェが開催されました。暑い中でしたが、2度目の販売を心待ちにしていた生徒たちは、野菜の収穫・袋詰め、会場づくりなど、開店に向けた準備にきびきびと取組み、開店時間30分前にはすべての準備を終えることができました。

開店前と同時に多くのお客様にご来店いただき、開店直後は目の回るような忙しさでしたが、レジ、商品説明、買い物かご渡し、袋詰めなどの役割を交代で行いながら、お客様をお待たせすることなく、販売活動を無事に終えることができました。

 

準備した商品はすべて完売し、西っ子マルシェをやり切った達成感を味わった生徒たち。会場の片付けに取り組みながら、早くも次の販売を楽しみにする生徒たちの姿に頼もしさを感じた西っ子マルシェとなりました。

高等部:「生徒会による敬老の日のお祝い訪問」

9月13日(水)、高等部を代表して生徒会役員4名が、班別作業学習(園芸、食品加工、布工、クラフト班)で作っている製品を地域のお年寄りのご家庭5軒にお届けしました。お祝いの気持ちを込めて手渡したプレゼント。皆さんとても喜んでくださいました。

「プレゼントを手渡した時のおじいちゃん、おばあちゃんの笑顔がうれしかった。」、「緊張してお祝いのメッセージをうまく言えなかったけど、喜んでくれてよかった。」など、訪問を終えた生徒たちにとってはとても素敵な経験となりました。