12月24日(木)全校児童生徒がプレイルームに集合して、2学期の終業式が行われました。 校長先生のお話や、高等部3年生の人の絵本の読み聞かせをとても静かに聞けました。その後、小・中・高の代表の児童生徒が、頑張ったことを映像を交えてとてもわかりやすく発表しました。全日本学校歯科保健優良校表彰・特別支援学校技能検定(清掃)1級合格・全国特別支援学校文化祭優秀作品表彰など、たくさんの表彰もありました。行事の多い冬休みですがかぜに気をつけて健康に過ごし、元気に1月8日に会えることを楽しみにしています。
月別アーカイブ: 2015年12月
中学部2年生 SAM先生と LET’S ENGLISH!!
こばと学級(訪問教育)クリスマス会✩✩✩
1,「どこか変だよサンタさんクイズ」
・・どこが変なのかな?・・・ひげ!!
2,大きなシアターで、「クリスマスのお話」 ・・すてき・・うっとり
・・みんなの光が集まって・・心もあたたかい
4,「クリスマスソングを聴こう♪ みんなで演奏しよう♪」
・・・グロッケンの響き・・すてき
グラスハープ・・ 不思議・・音がする
ハンドベル♪・・みんなで和音を奏でるよ
みんなで過ごす楽しい時間が 最高のプレゼント!
大成功!西支援祭!!
♪ステキな演奏を聴きました♪
12月1日(火)岡山フィルハーモニック管弦楽団の方々をお招きしての演奏会がありました。
小・中学部の部では,となりのトトロ・アンパンマンマーチ・妖怪体操第1など,みんなに馴染みのあるアニメソングをノリノリで聴いた後,情熱大陸・風になりたいの迫力満点の演奏を聴きました。「すごいねぇ。かっこいいね。」と演奏に魅せられている子ども達の姿が印象的でした。
高等部の部では、コパカバーナ・道化師よりギャロップ・情熱大陸などの素晴らしい演奏を聴いた後、「ロック トラップ」というボディーパーカッションの楽曲を4つのパートに分かれて練習。4人の先生方の動きをよく見て頑張りました。体全体を使ってリズムを表現している高等部の生徒達、ウエーブや最後のポーズもうまくきまり、見ていた先生方から大きな拍手がわき起こりました。かっこよかったですよ。
プロの方々の本格的な演奏を聴き,みんなでステキな時間を過ごすことができました。