中学部1年生,ニック先生と勉強しました。

7月9日(月)、ALTのニコラス・ペティート先生が来校し,中1の英語の授業をしてくださいました。

授業では,一人一人の自己紹介をしながら握手をしたり,英単語の発音の練習をしたりしました。

休み時間を一緒に過ごしたり,給食を一緒に食べたりしながら,楽しい時間を過ごすことができました。

IMG_0016 P1060922 IMG_0022 IMG_0004

PTA活動「家族ゲーム大会」を行いました。

平成25年6月30日、PTA厚生部主催の家族ゲーム大会を行いました。
当日は、保護者と子どもをあわせて48名の方々が参加され、保護者の方々は、空き缶運びや背負いカゴ玉入れ、じゃんけん列車などのゲームで、親睦を深めました。また、子どもさんたちは、的当てゲームや、お菓子のつかみ取りで楽しい時間を過ごしました。

中学部2年生 職場体験を行いました。

7月2日(火)~4日(木),中学部2年生の生徒2名が,岡山市北区久米のMrMax岡山西店に職場体験に行きました。

段ボールを開けて品物を出したり,店内に商品を並べたり,お客さんにカートを渡して接客するなどの体験をしました。

初めは緊張している様子でしたが,2日目には「いらっしゃいませ。」とお客さんに声をかけることができるようになってきました。

三日間の職場体験を終え,生徒たちは,働くためには日頃から体力をつけておくことが大切だなと知ることができたそうです。この経験を,今後の学校生活にいかしていってほしいと思います。

IMGP7963 IMGP7966 IMGP8012

高等部 トップアスリート事業

7月5日(金)、元ファジアーノ岡山FCのプレイヤーで、現在はプロコーチとしてトップアスリート事業に参加している高瀬敦之コーチ他をお迎えし、サッカーの授業を行いました。生徒たちはこの日を大変楽しみにしていて当日の天気を心配していましたが、暑いぐらいに天候も回復し、汗をかきながら高瀬コーチのサッカー教室を楽しみました。『技術』プラス『人との交流』を大切にした高瀬コーチの指導から、生徒たちはスポーツの楽しさを感じたことと思います。今年度はあと3回来てくださる予定です。トップアスリート事業①

トップアスリート事業②

トップアスリート事業③