中学部3年生修学旅行に行ってきました

10月12日(水)から15日(金)の2泊3日で九州の福岡県に修学旅行に行ってきました。雨天を心配しましたが、3日間とも天気に恵まれて、スペースワールド・サンプルRIKI・ヤフオクドーム・福岡タワーと見学したり、2日目の昼食はキャナルシティーのラーメンスタジアムでご当地の博多ラーメンを食べたり、生徒全員元気に充実した3日間を過ごすことができました。今回の修学旅行のきまり「ルールを守って安全に、みんなが楽しい修学旅行」を全員で協力して守る事ができ、ひとり一人がまた一つ大きく成長する姿を見ることができました。この経験を生かして、これからもがんばってほしいと思います。

1

2

31

4

51 61

 

 

サマースクールがありました。

ギャラリー

このギャラリーには15枚の写真が含まれています。

8月26日、サマースクールを行いました。 各学部で計画した行事と、PTA主催の夏祭りを、元気な声いっぱいで楽しみました。 小学部は、ベランダにビニールプールを2基用意し、水遊びをしました。バケツや水鉄砲、直接ホースで水を … 続きを読む

中学部3年生 SAM先生と LET’S ENGLISH!!

7月8日(金)イギリス出身のALT サム先生に来ていただき,英会話の勉強をしました。

最初に,生徒たちがひとり一人英語で自己紹介をし,続けてサム先生が準備されていた映像を見ながら先生が自己紹介をされたり,先生からのクイズに答えたりしました。
つぎに,ホワイトボードに貼り付けられた食べ物のイラストの英語での正しい発音を先生から学んだ後、食べ物ビンゴをして盛り上がりました。
日頃英語には馴染みのない生徒たちですが,自分の知っている単語を使ってサム先生となんとかしてコミュニケーションをとろうとする姿が見受けられ,楽しく充実した時間を過ごすことができました。

ALT1 ALT2 ALT3 ALT4

中学部2年生校外学習に行きました!

中学部2年生は7月1日(金)校外学習に行きました。

今回の校外学習は、岡山城を見学し、備前焼体験でお皿を作りました。

お城の上から城下町を眺め、ちょっとお殿様気分も味わえました。

備前焼体験では、丸いボール状の土を手でペタペタ叩いて平らにしたあと、スタンプで型を押し、みんなそれぞれ個性的なお皿を完成させました。焼き上がりが楽しみです!

その後は岡山駅でお昼ご飯を食べ、またバスに乗って帰りました。レストランでの注文や支払い、バスでの支払い等、去年の経験や事前学習を生かし、スムーズに行うことができました。1 2 3 4 5 6

中学部1年生校外学習に行きました!

6月30日(木)校外学習に行きました。

中学生になって、はじめての校外学習に不安と期待でドキドキ、わくわくの中で出発しました。

始めに、岡電バスで岡山県立図書館へ向かいました。

図書館では、自由に好きな本を見たり、おはなしの部屋で図書館の方に質問をしたりして本の説明をしてもらいました。

また、日頃は入ることのできない書庫に案内してもらい、機械が本を探す様子を見てとてもびっくりしました。

その後レストランでお昼ご飯を食べ、近くのダイソーで買い物学習をしました。

行き帰りのバスで整理券を取ったり、お金を払い、運転手の方にお礼を言って降りたりなど交通機関の利用も勉強しました。

普段できないことを経験でき、貴重な一日になりました。今日の経験を学校生活にも生かして行きたいと思います。

DSC07315

 

DSC073416

 

DSC07386DSC07395DSC07403