高等部:「3年生 2年生 実習報告会」

6月17日(火)、各学年ごとに実習報告会がありました。

今の自分の力をもとに臨んだ今回の実習。できたこと、難しかったこと、実習を通じて、自分自身をあらためて振り返る貴重な機会となりました。

今回の実習の成果と課題をもとに、日頃の学習を積み上げ、次の実習に向けた歩みを進めて欲しいと思います。

高等部:「1年生 進路学習週間報告会」

6月16日(月)、高等部1年生が進路学習週間報告会を開きました。

進路学習週間中の成果と課題をまとめ、友達や教師の前で発表した生徒たち。2週間にわたる学習を乗り越えた充実感が、一人ひとりの表情にあふれていました。

進路学習で学んだことを踏まえて臨んだ校内実習体験。できたこと、できなかったこと、この2週間で感じた様々な思いは、自分の現在地を知るための貴重な手がかり。これからの学校生活の中で自分自身を高めていく糧にして欲しいと思います。

「自由参観日」

6月16日(月)、17日(火)の二日間、自由参観日が行われています。

保護者の方の御都合の良い時間帯に、いつでも参観が可能なこの2日間。参観時間が決められている参観日では見ることができない、児童・生徒の学校での様子を知ることができる貴重な機会となります。

お忙しい中、参観いただいた保護者の皆様ありがとうございました。明日も自由参観日となっています。ご都合がよろしければ、ぜひ学校の方にお越しいただき、児童・生徒の学習に取り組む姿、給食や休み時間の姿など、学校生活での様子を参観していただければと思います。

小学部:「6年生 生活 西っこプロ清掃検定を受けよう!」

6月6日(金)、6年生で西っこプロ清掃検定に挑戦しました。検定当日まで、何度かみんなで練習を行いました。他学部の先生に検定員を依頼し、机拭き、ごみ集めの検定をそれぞれ受けました。

緊張しながらも練習の成果を生かすことができました!