7月9日(水)、PTA厚生部主催の第1回座談会が開かれ、22名の参加者がありました。
小・中学部、高等部の縦割り縦割り小グループを編成し、学校やお子さんのお話はもちろん、福祉制度や進路についても気軽に情報交換ができるざっくばらんな雰囲気の会となりました。会場には参加者の笑顔があふれ楽しいひと時を過ごすことができました。
第2回は、令和8年2月26日(木)の予定です。保護者の皆様の参加をお待ちしています。
7月3日(木)~4日(金)、高等部2年生が宿泊学習を行いました。
1日目は、児島で遊覧船に乗り、瀬戸内海の景色を楽しんだ後、鷲羽山ハイランドにてグループに分かれ、アトラクションを体験しました。アトラクションでは、友達と一緒にさまざまな乗り物を楽しんだほか、ステージではキャストとともにブラジリアンダンスを踊り、大いに盛り上がりました。
夜はせとうち児島ホテルに宿泊し、瀬戸大橋を望む美しい景色と美味しい食事を楽しみながら、ゆったりとした時間を過ごしました。
2日目は美観地区へ移動し、事前に計画したルートに沿ってグループごとに散策を行いました。美術館や博物館、倉敷の歴史ある街並みを見学し、アリオのフードコートでの昼食やお土産の購入を楽しみました。
心のアルバムに素敵な思い出のページが、また1枚しっかりと綴じられました。