夏休み恒例の、受託作業がありました。
今年も(有)フジ文様のご協力により、岡山市小学校絵画教室の画材グッズの封入作業に取り組みました。
猛暑の中、12名の高等部生徒が参加し、1000セットあまりの画材グッズを予定より早い時間に仕上げ、納品することができました。お疲れ様でした。
7月31日(水)訪問教育のサマースクールを行いました。在校生、卒業生、転勤された先生方などが参加しました。
今回はボランティアの「Aloha Ohana」さんが来られて、ハーバリウム作成やフラダンス体験をしました。
子どもたちは、レイやフラダンスのスカートなどを身に着けて、気分はすっかりハワイです!
夏といえば、ということでスイカ割りもしました。高等部が農場で育てたスイカの甘~い匂いが広がりました。
子どもたちが夏の気分を楽しんでいる間、保護者はハーバリウム作成をしました。
最後は、みんなでフラダンス体験です。ハワイの言葉の意味を教えていただいたり、みんなでフラダンスを踊ったり、盛り上がりました。あっという間でしたが、久しぶりに友達や先生方に会えて、楽しい時間を過ごすことができました。