5月20日(月) 春の交通安全県民運動 Posted on 2019年5月20日 by nisisien01 カテゴリー: その他 今日の登校時間帯は、校門周辺で、制服警察官による街頭指導がありました。 いつもと違う登校風景で戸惑う児童生徒もいましたが、警察官の方からのあいさつに、いつもの笑顔でこたえることができました。 これからも、安全に気を付けて登下校しましょう。
第19回岡山県障害者スポーツ大会「輝いてキラリンピック」 Posted on 2019年5月17日 by nisisien01 カテゴリー: 今日の西っこ 5月12日(日)に岡山市のシティライトスタジアムにて、第19回岡山県障害者スポーツ大会「輝いてキラリンピック」が開催されました。2・3年生31名が、陸上競技に参加しました。 今年度は、選手宣誓と開会式の司会を担当しました。 トラック競技やソフトボール投げに出場しました。 最後のリレーは、男子3名女子1名の代表者が走りました。大声援の中、練習時より上手にバトンパスができ、素晴らしい記録が出ました。 金メダル2つ、銀メダル2つ、銅メダル6つの成績でした。暑い中、競技も応援も盛り上がった1日でした。
5月16日(木) 高等部:販売学習 Posted on 2019年5月16日 by nisisien01 カテゴリー: 今日の西っこ 班別作業学習で作った製品(野菜やクッキー、手芸品など)を、「ひらたの市」で販売しました。 「ひらたの市」は、毎月第3木曜日11:30から、ひらたの杜(ひらた旭川荘グランド)で開催されます。30団体以上が集まり、パンやお弁当などの食べ物や、雑貨などを販売しています。 今日は、布工班のメンバーが代表で参加しました。今年度初めての販売だったので、少し緊張した表情も見られましたが、袋詰めやレジなどを分担しながら、販売することができました。 来月は、6月20日(木)です。ぜひ、お越しください。
5月15日(水) 参観週間 Posted on 2019年5月15日 by nisisien01 カテゴリー: その他 今週は、参観週間です。 以前は参観日のみだったため、「その日に都合がつかなかったときは、参観が難しい」「もっと子どもの様子を見たい」というご意見をいただきました。そこで今年度から、個別懇談の時期に合わせて、いつでも参観ができる「参観週間」を設けました。 普段の参観日では見られない姿もあり、先生と話しをする場面があちらこちらで見られました。 あと二日ありますので、ぜひ学校までお越しください。
5月15日(水) 小学部:運動会練習 Posted on 2019年5月15日 by nisisien01 カテゴリー: 今日の西っこ 3~6年生で、運動会練習をしました。「笑一笑(シャオイーシャオ)」の曲で、ダンスをしています。今日の目標は「腕をしっかり伸ばす」でした。1回目の練習が終わったとき、特に上手にできていた6年生の3人が、お手本で登場しました。さすが6年生でした。2回目の演技は、目標を意識して踊ることができました。来週末の運動会が楽しみです。