PTA参観日がありました Posted on 2014年4月21日 by nisisien10 カテゴリー: 今日の西っこ 4月18日(金) 今年度第1回目の参観日がありました。 小学部は全学年が生活の授業で保護者の方も一緒に、ゲームを中心に仲よく、楽しく活動しました。 中学部は、新入生歓迎会に向けての準備を各学年で取り組みました。 高等部は、ホームルームを学年ごと、1年生は、高等部に入学して高等部でがんばることを発表しました。2年生は5月の校外宿泊学習に向けての事前学習をしました。3年生は修学旅行の事前学習をしました。 たくさんの保護者の方にご参観いただき、ありがとうございました。
訪問教育 4月 こばと学級 Posted on 2014年4月21日 by nisisien10 カテゴリー: 訪問教育 4月16日(水)訪問教育でこばと学級がありました。 「退任式・新しい仲間を迎える会」が行われました。 転任された先生、新しい学校でがんばってください。
入学式が行われました。 Posted on 2014年4月10日 by nisisien100 カテゴリー: 今日の西っこ 4月10日,岡山西支援学校プレイルームで,入学式が行われました。 小学部5名,中学部9名,高等部30名を迎え,新たな1年がスタートしました。 担任の先生から一人一人の名前が呼ばれ,元気よく返事をした後,小学部,中学部には校長先生から教科書が渡されました。緊張気味の新1年生の姿でしたが,立派に式を終えることができました。 今日からみんなで楽しく元気に学校生活を送っていきましょう! 全校児童生徒数は,小学部17名,中学部27名,高等部65名,訪問教育8名,計117名になりました。
新年度が始まりました。 Posted on 2014年4月8日 by nisisien100 カテゴリー: 今日の西っこ 4月8日(火)、春休みが終わり学校に子どもたちの声が戻ってきました。まず、新しい先生方を紹介する着任式が行われました。その後、始業式で校長先生から「新しい気持ちであいさつのあふれる学校にしていきましょう」と児童生徒たちへ新年度のお話がありました。一学年進級した児童生徒は、不安と期待を胸にどの子も瞳を輝かせて校長先生の話を聞いていました。