高等部:「岡山県健康づくり財団での販売」 Posted on 2021年11月10日 by nisisien100 カテゴリー: 今日の西っこ 11月9日(火)、岡山県健康づくり財団設立30周年記念事業の一環として、健康づくりセンター1階ロビーで販売の催しが行われ、本校も参加しました。 高等部各作業班(布工、木工、エコクラフト、食品加工、園芸)の製品が並べられた西支援学校のブースにも、たくさんのお客様が来てくださり、販売担当の生徒たちも嬉しそうにお客様の応対に追われていました。
中学部:「ハワイアンフラの体験授業をしよう」 Posted on 2021年11月9日 by nisisien100 カテゴリー: 今日の西っこ 11月2日(火)に、地域の御南西公民館で活動されている講師の先生をお招きして、中学部合同でハワイアンフラの体験授業を行いました。訪問教育の生徒も一緒に参加しました! フラの曲調や踊りの雰囲気を体全体で感じたり、振付の一つ一つに意味があることを知りました! 最後には、1・2年生チームと3年生チームに分かれて、お互いにダンスを 発表しました。 難しい振付もあったけど、みんなよく頑張ったね!
小学部2年生・訪問教育:「誕生日会をしよう」 Posted on 2021年11月8日 by nisisien01 カテゴリー: 今日の西っこ 10月26日(火)、小学部2年生と訪問教育小学部2年生の児童が一緒に誕生日会をしました。 訪問教育の児童が、教室に入ると、通学の友達に名前を呼ばれて・・ とっても嬉しい誕生日会のスタートです。 <たんじょうびケーキのロウソク消し> 「ぼくはうちわでパタパタ。友達がふーって手伝ってくれたよ。」 <お楽しみコーナーのバルーン!> 「こんなに大きなバルーンは初めて~♪」 「学校で友達に会うのは嬉しいな。来年の誕生日会も楽しみ~♪」
「学校保健~文部科学大臣表彰~」!・「全国学校給食甲子園~県代表~」! Posted on 2021年11月5日 by nisisien01 カテゴリー: その他 保健指導では、歯・口の健康教育を熱心におこない、成果があったということで、全国で20校が表彰された令和3年度文部科学大臣表彰をいただきました。昨年度の保健の全国健康づくり推進学校優秀校に続いての表彰です。 また、全国学校給食甲子園では、「間倉ごぼうの塩こうじきんぴら・すずきのおからフライ・けんちゃん汁・青のりご飯・みかん・牛乳」のメニューが県代表に選出され、昨年度に引き続いて表彰していただきました。 どちらも日頃の取り組みを高く評価していただきました。これからも、いっそう頑張りたいと思います。
高等部:「生徒集会」 Posted on 2021年11月4日 by nisisien100 カテゴリー: 今日の西っこ 11月1日(月)、学年ごとに分かれた各会場をズームでつないで、生徒集会が開かれました。 生徒会が新役員となって2か月あまり。生徒会の仕事にも慣れ、会場の準備や集会の進行、片付けなど、協力し合いながら集会をしっかりと進めることができています。