第15回全国障害者スポーツ大会で新記録達成

第15回 全国障害者スポーツ大会「2015紀の国わかやま大会」が10月24日より26日まで和歌山県で開催されました。本校高等部の切封佑太郎くんが、少年男子立ち幅跳びの種目に出場し、2m96cmの大会新記録で三連覇をなしとげました。

写真は10月25日(日)の山陽新聞朝刊の記事です。

krf15

同窓会がありました。

7月26日(日)に岡山ロイヤルホテルで同窓会が開催されました。卒業生、家族、教職員含めて138名が参加し、盛大な会になりました。最初は総会で、決算報告や事業報告などを詳しく説明されました。そして、親睦会では、ご馳走に舌鼓を打ちながら、友人や先輩・後輩や先生との思い出話に花が咲きました。自己紹介や近況報告では、施設や職場でみなさんが頑張っている様子がよく分かりました。ビンゴゲームでは、班別作業の製品が賞品で、自分の好みのものをじっくり選んでいました。最後に「世界に一つだけの花」と校歌を歌い、新会長の挨拶で会を閉じ、来年の同窓会を楽しみに皆さん笑顔で会場を後にしました。IMG_3282

グランド・ゴルフ交歓大会に参加しました。(高等部)

7月23日に岡山ドームでグランド・ゴルフ特別支援学校交歓大会が開催されました。本校からは、高等部生徒29名と教員10名が6チームに分かれてプレーを楽しみ、他校や岡山県グランド・ゴルフ協会の方々との交流もできました。個人賞やホールインワン賞ももらい、西支援学校チームは大いに盛り上がりました。

協会の方をはじめ、お世話してくださった方々に感謝いたします。ゴルフ1 ゴルフ2

高等部生徒会選挙がありました。

7月8日に高等部の生徒会選挙がありました。まず、会長、副会長、書記、会計の立候補者とその推薦人が演説をし、その後、投票にうつりました。入場券を受付で出して投票用紙をもらい、記載台で記入して投票箱に入れるという実際の選挙と同じような方法で、みんな真剣に投票することができていました。即日開票で開票結果も生徒に発表され、新しい生徒会役員が決定しました。これからの活躍が期待されます。DSC_0296DSC_0376

高等部1年生 高松農業高校との交流がありました

7月13日(月)高等部1年生の校外学習がありました。午前中に高松農業高校へ行き、お昼にサンロード吉備路でバイキングを食べました。

高松農業高校では、畜産科の1年生の生徒さんと一緒に卵パックの絵付けをしたり、牛舎や豚舎を案内していただいたりしてふれあいを深めました。初めての体験で恐がりながらも牛に餌をあげたり、豚のブラッシングをしたりしました。うさぎなどの小動物やクジャクにも触わることができみんな楽しそうでした。

サンロード吉備路では、事前学習を生かしてバランス良く料理を選ぶ生徒も多く、人気のデザートの順番を一般のお客さんに先を譲るなどうれしい場面も見え、それぞれがいつもとは違う食事を存分に楽しむことができました。高農1
高農2 高農3 高農4 高農5 高農6 高農7