小学部:「5年生 手洗いレンジャー」

5年生が上手な手洗いのやり方を伝えるために、小学部の代表としてレンジャーに変身!!。1年生から4年生の教室に出張しました!

手洗いの4つのポイントをイラストで見せたり、手洗いの歌に合わせてお手本を見せたりと、下学年に優しく教えることができました。

 

手洗いが上手にできたお友達には、手作りのワッペンや、6年生が作ってくれたポスターをプレゼント★みんなとても喜んでくれました。

 

今年度のレンジャーの活動も無事終わりました。レンジャーのみんな!ありがとう。

 

小学部:「6年生 修学旅行」

10月31日(木)~11月1日(金)、小学部6年生が兵庫県に修学旅行に行きました。

1日目は、ドキドキしながら新幹線に乗って出発!須磨シーワールドでは、イルカショーを見たり、いろいろな海の生き物を間近に見たりすることができ、楽しい時間を過ごしました。ホテルでは、大きなお風呂に入ったり、おいしいご飯をもりもり食べたりして大満足でした。

2日目は、朝から雨でしたが、姫路セントラルパークで動物を見たり、遊園地で乗り物に乗ったり、時間いっぱい楽しむことができました。

友達と一緒に行く、初めての県外への旅行でしたが、笑顔いっぱいの1泊2日を過ごすことができ、素敵な思い出がたくさんできました。

小学部:「6年生を送る会」

2月26日(月)、小学部では6年生を送る会がありました。

1年生から5年生は始まるまでに会場の飾り付けもしました。

6年生を送る会の中では、1年生から5年生が花を貼ったカードのプレゼントや歌のプレゼントがありました。

また、みんなで大きな輪を作ってダンスも踊り、楽しい会になりました。

最後は、花道の中、6年生が退場しました。

1年間、かっこいい姿を見せてくれた6年生のみなさん、ありがとうございました!

小学部:「6年生 校外学習」

2月16日(金)、小学部6年生は校外学習でイオンモール岡山に行ってきました。

学校から近くのバス停まで歩き、路線バスに乗りました。

イオンモール前のバス停に到着すると、整理券と運賃を運賃箱に入れて降りることができました!

イオンモール岡山では、中学部に進学して使う物を買いました。

あらかじめ学校で、タオルや帽子など自分で買う物を決めていましたが、実際にお店に行くとたくさんの種類があり、どれを買うか迷ってしまいました。

でも、子どもたちは先生と一緒に商品を見比べて、自分の欲しい物を選んで買うことができました!

その後、歩いてお昼ご飯を食べるお店まで行きました。

スパゲッティとハンバーグ、ドリアの中から食べたいものを注文し、皆で美味しく食べました!

楽しく買い物をしたり、ご飯を食べたりすることができ、良い思い出になりました。

残り少ない小学部での生活も、皆で楽しく過ごしていきます!!