観劇会!

10月5日(木)、「津島J」さんによる観劇会がありました。「赤ずきん」の劇を間近で見ることができ、その迫力と演技力に圧倒されてしまいました・・・!最後にみんなでダンスを踊り、楽しい時間を過ごすことができました。

プール学習

6月から始まったプール学習も、10月2日(月)で最後になりました。今年は全8回のプール学習があり、グループごとに、目標に応じて水遊びや水泳練習をしました。回数を重ねるごとに、自分から水に入ったり、泳いだりという姿も見られました。また来年も頑張ります♪

音楽鑑賞会♪

7月14日(金)、「リオンスール」さんによる、音楽鑑賞会があり、たくさんの歌を、ダンスとともに披露してくれました。一緒に歌って、一緒に踊って、ウキウキノリノリで楽しむことができました。

運動会がんばりました!

5月27日(土)、運動会がありました。競技「よーい、どん!」では、一人一人の児童が、それぞれのコースでゴールを目指して自分の力で走りきることができました。演技「にしっこバースデー~40さいおめでとう~」では、玉入れやサーキット運動、ダンスをして、西支援学校の開校40周年をお祝いすることができました。

お話の時間がありました

5月15日(月)、御南西公民館のボランティアグループ「わくわく文庫」の方がおいでくださり、今年度第1回目の読み聞かせの会がありました。

今年から、中学部、小学部の時間に分かれて、行われることになりました。今年最初ということもあり、大勢の子どもたちが参加し楽しい時間を過ごしました。