音楽鑑賞会がありました Posted on 2018年7月17日 by nisisien100 カテゴリー: 小学部 7月12日(木)、小学部の音楽鑑賞会がありました。今年もリオンスールの皆さんが楽しい歌とダンスを披露してくださいました。「ぼくのミックスジュース」や「おすしのピクニック」など、みんなのよく知っている歌もたくさんあり、のりのりで鑑賞したり、「アンパンマンマーチ」をみんなで歌ったり、踊ったりして、大盛り上がりでした。最後は、お礼の言葉とクラスで作ったプレゼントを渡しました。リオンスールのみなさんが、また西支援学校に来てくださることが楽しみです!
校外学習でお弁当を買いに行きました Posted on 2018年7月17日 by nisisien100 カテゴリー: 小学部 小学部4年生は、初めてICカードを利用してバスに乗り、校外学習へ行きました。7月10日(火)には、ハピーズへお菓子を買いに、7月13日(金)には、ほっともっとへお弁当を買いに行きました。初めて利用するICカードに興味津々の子どもたち。乗降時にカードをタッチすることを意識し、全員落ち着いてバスを利用することができました。お店では、目的の商品を見つけ、店員さんと言葉や写真カードでやりとりをしながら、買い物をすることもできました。買ってきたお菓子は翌日の誕生日会で、おいしく頂きました(*^_^*)
バスに乗って買い物に行きました Posted on 2018年7月13日 by nisisien100 カテゴリー: 小学部 7月11日(水)に、小学部6年生がハピーズへ買い物学習へ行きました。1学期でお別れする先生とパーティーをするために、お菓子とジュースを買うためです。バスでの運賃の支払いは、ICカードを利用しました。ICカードは5年生の時から校外学習で使っているので、使い方に慣れスムーズに乗降することができ、上手にバスを利用して買い物学習に行くことができました。
校外学習でアイビースクエアに行きました Posted on 2018年7月6日 by nisisien100 カテゴリー: 小学部 7月5日(木)に、小学部5年生が倉敷市アイビースクエアへ校外学習に行き、茶碗の絵付け体験をしてきました。バスや電車に乗って倉敷駅へ。窓口で一人ずつ切符を買い、改札を通ってホームへ行きました。絵付け体験では、説明を聞いた後、事前学習で考えたイラストの下書きを見ながら、筆やパステルを使って模様をつけ、オリジナルの茶碗ができました。昼食では、自分の食べたいものを注文し、みんな大満足の校外学習でした。
御南小学校との交流学習がありました Posted on 2018年6月29日 by nisisien100 カテゴリー: 小学部 6月22日(金)、28日(木)に、御南小学校との交流学習がありました。4年生の友達が西支援学校へ来てくれて、上学年のみんなで体育館前でお出迎えをしました。 西支援代表児童のあいさつの後、小学部のみんなで運動会のダンス「ドラえもん」を披露したり、グループに分かれて自己紹介やボール運びリレーをしたりしました。ペアの友達と協力して、楽しく活動できました。2学期の交流学習も楽しみです。