総合遊具撤去工事が始まりました。

6月11日から総合遊具の解体撤去工事が始まりました。まずは、運動場と駐車場を仕切っている、植え込み、フェンス、石のモニュメントが撤去されました。仕切りがなくなり、校舎前は一時的ですが、とても広く感じられます。このあと、バス車庫、総合遊具を撤去されます。 続きを読む

総合遊具お別れ式がありました。

岡山西支援学校の総合遊具の移転に伴う「お別れ式」ありました。たくさんの子どもたちを笑顔にさせてくれた遊具。遊具は教育後援会で整備していただいたもので、今日は後援会の会長さんのお話も聞きました。遊具で遊んでいる写真を見た後、みんなで作った「ありがとう」「またね」の文字が書いてある幕を引いて、お礼とお別れをしました。P1310404
P1310423P1310426
P1arigatou

 

 

 

 

避難所体験ワークショップをしました。

5月16日(月)本校プレイルームにて,NPO法人まちづくり推進機構岡山 理事 徳田恭子氏を講師にお迎えし,御南学区・西学区町内関係者,西支援学校へ今年度転勤してきた教職員が参加し,防災教育 避難所体験「ワークショップⅠ」が行われました。 続きを読む