中学部1年生 宿泊学習に行きました!!

10月19日(月)・20日(火)の2日間,国立吉備青少年自然の家に宿泊学習に行ってきました。

みんなでなかよくハイキングをしたり,キャンプファイヤーで将来の夢を語ったり,協力してカレーを作ったりして,とてもよい思い出ができました。

宿泊学習を通して,またひとつ成長をした中1のみんなです。1 2 3 4 5 6 7

中学部 作品展見学に行きました!

10月28日(水)に,中学部全員で天神山文化プラザで行われている「第23回こころをつなぐ作品展」の見学に行きました。

2年に1回開催されるこの作品展,県内の特別支援学校および,特別支援学級の児童生徒達が美術の授業で取り組んだ絵画・工作・陶芸などの力作が展示されています。

我が中学部は「西支援オーシャン」という題で,1年生はスイミー,2年生は海の生き物,3年生は虹色の魚をそれぞれ作り,大きな模造紙に貼り付けて壮大な海を完成させました。

会場内はステキな作品ばかりで,どの生徒も自分たちの作品を見つけた後は,他の学校の作品も興味をもって見ることができました。

会期は10月27日(火)から11月1日(日)までで,天神山文化プラザ第2展示室で行われています。
ぜひ足をお運びくださり,生徒たちの作品をご覧ください。西支援オーシャン 1 2 3

中学部 御南中学校と交流会をしました!

10月23日(金) 今年度2回目の御南中学校との交流会をしました。

今回は学年毎に分かれて中1 ボール運びリレー,中2 もちピザ作り,中3 お手玉ダーツをしました。

今年度2回目の交流ということで,どの生徒達もすぐに打ち解け,みんなで協力して仲良く活動することができました。

また来年度,たくさんのお友達と仲良くなれることを楽しみにしておきましょう。1年① 1年② 2A 2B 3① 3②

訪問教育部 校外学習に行きました

10月21日(水)☀   イトーヨーカドー

訪問部 小学部4名 中学部1名 高等部2名 計7名で 校外学習に行きました。P1080815 自分が欲しいもの、家族へのおみやげなどなど・・お店で 目移りしちゃうな

CIMG0098P1080766   ハロウィンパーティー♪ ファッションショーできるぞ❤

P1080774

「これください」次々と 買っちゃう! 「お買い物楽し~い❤」

CIMG0154 レストランでランチ❤メニューを見て、決めてきてたんだ~! 大満足♪ うまい!

CIMG0201

お買い物初体験の人も、お買い物大好きな人も、とてもよい経験で、楽しい時間を過ごすことができました。

 

 

 

 

小学部1・2年生 校外学習に行きました!

10月20日(火)に小学部の1・2年生が校外学習に行きました。

財団病院前から岡山駅、岡山駅から京山入口と、バスの乗り換えをして、「太陽の丘公園」にいざ出発です!!

DSCN2981

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

バスで整理券を取ったり、運賃を支払ったり、ドキドキしながら頑張りました。

降車時に、運転手さんに「ありがとうございました。」とお礼を言えた子もいました!

 

太陽の丘公園に着いたら、長い滑り台で遊んだり、砂場でままごとをしたり、大型遊具で遊んだり、友達や先生とかかわりながら、思いっきり身体を動かして遊びました。

IMG_7654

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA