今日から、高等部の実習が始まりました。
校内実習では、3年生が事務室から依頼されて、職員室のエアコンフィルターの清掃に取り組みました。
集塵機やエアースプレーを使って、ほこりを除去しました。
こんなにきれいになりました。上が除去後、下が除去前です。
室温30度を超す職員室が、エアコンの使用で快適になります。ありがとうございました。
今日のように、様々な先生から仕事の依頼をいただき、経験を積んだり感謝をされたりすることで、「働く」ことへのモチベーションを上げていきましょう。
6月1日(月)から学校が再開されました。学校生活だけではなく、登下校も新しい生活様式を守りながら、過ごしています。
今回の再開で、スクールバスのBコースが増便になりました。一宮停留所(ザ・ビッグ駐車場)からの乗車率が高くなるため、3密を避ける対策です。
増便のバスは、登校時のみ、一宮停留所(ザ・ビッグ駐車場)から学校までの運行です。
とても大きな観光バス(フルサイズとのことです)を運行していますので、「毎日が旅行みたい」「乗車を楽しみにしている」といった感想が聞こえてきました。
臨時休校が長かったので、登校する楽しみの一つになるといいですね。
なお、登校時にはスクールバス3台が駐車していますので、校内へは、引き続き安全運転での進入をよろしくお願いします。