中学部2・3年生を対象にした職場体験や校内実習が、9月5日~7日に行われました。
職場体験組は、『トモニーきずな平田』さんで働く体験をさせていただきました。主にタオルたたみや清掃の仕事を体験しました。指示をしっかり聞いてタオルを畳む難しさや、暑い中での道具を使った外掃除の大変さなどを知ることができました。職場体験に行ったことで、以前より「はい。」「わかりました。」「お願いします。」などの受け答えをはっきり伝えられるようになりました。働くことの大変さややりがいを知ることができました。
校内実習組では、箸入れ班と缶つぶし班に分かれて行いました。箸入れ班では、衛生面への配慮として、箸の先を持たないことや、不良品があれば報告をすることなど、箸を使うお客さんのために、注意点を意識してたくさんの箸を入れる仕事ができました。
缶つぶし班では、プルタブはずしや缶つぶしを安全に気をつけて取り組みました。長時間の作業でしたが、最後まで集中して作業することができました。それぞれにとって、成長することができた3日間になりました。