育てた小豆で、ぜんざいを作りました Posted on 2018年3月19日 by nisisien100 カテゴリー: 高等部 6月にポットにまいた小豆。畑への定植・水やり・堆肥やり・収穫・さやだし等を各学年の「職業」の時間に行い、たくさんの小豆ができました。今日は高等部1年生がその小豆を使い白玉ぜんざいを調理しました。自分達で育てた小豆は、とても柔らかくて甘くておいしく、たくさんの生徒がおかわりをして味わいました。水の分量を計ったり、いすのある場所に紙コップや箸を置いたり、4つずつ団子を入れたり、普段の学習を生かすこともできました。