高等部マナー学習が行われました

9月6日(火)、元天満屋キャリアプランニング教育事業部の川崎先生をお招きしてマナー学習が行われました。午前は高等部1年生、午後は2年生が対象でした。

1年生は、正しい姿勢・お辞儀の仕方・明るい表情・声が4つの基本マナーであることを教わり、「おじぎ、あいさつ、座り方、立ち方」の練習をしました。2年生は、昨年教わった基本マナーの復習をした後、10月にある現場実習を踏まえ、仕事中のやりとり(返事・報告・確認・質問・謝罪)を学びました。学習を終えた生徒からは「お辞儀の仕方が難しかったけれどがんばった」「大人になった気分」等、生き生きとした声を聞くことができました。

IMG_0523IMG_0510DSCF2210

コメントは受け付けていません。