4月18日(火)、岡山公共職業安定所から職業指導官をお迎えして、一般企業、就労継続支援A型事業所への就労を目指す高等部3年生の生徒を対象に就労相談会が開かれました。
相談会には、生徒、保護者、担任、進路指導主事が参加し、実習先の紹介や求職者登録、就労に向けての心構えや注意点など、大切な情報を共有し、就労に向けた決意を新たにしました。
3年生にとって高等部生活ラストイヤー。未来の自分につながる取り組みが、いよいよスタートしました。
4月18日(火)、岡山公共職業安定所から職業指導官をお迎えして、一般企業、就労継続支援A型事業所への就労を目指す高等部3年生の生徒を対象に就労相談会が開かれました。
相談会には、生徒、保護者、担任、進路指導主事が参加し、実習先の紹介や求職者登録、就労に向けての心構えや注意点など、大切な情報を共有し、就労に向けた決意を新たにしました。
3年生にとって高等部生活ラストイヤー。未来の自分につながる取り組みが、いよいよスタートしました。