1月13日(水) 山陽新聞社来校 Posted on 2021年1月13日 by nisisien01 カテゴリー: 校長室 12月5日(土)に開催された第15回全国学校給食甲子園で、優秀賞を受賞、さらに、食育授業優秀賞をいただいたことで、山陽新聞社から取材記者が来校されました。 インタビューの記事は、1月17日(日)の朝刊に掲載される予定です。 また、優秀賞を受けた献立メニューは、2月12日(金)の給食で出る予定です。その日が、今から楽しみです。
1月13日(水) 高等部3年:美術作品の展示 Posted on 2021年1月13日 by nisisien01 カテゴリー: 今日の西っこ 美術の時間に制作した作品が、A棟3階廊下壁面に展示されています。 カスタネット ペン立て 展示レイアウトがおしゃれで、どこかの美術館にいるようです。来校された際は、ぜひご覧ください。
1月12日(火) 3学期の「西っこ元気プロジェクト」 Posted on 2021年1月12日 by nisisien01 カテゴリー: 今日の西っこ 2学期の「西っこ元気プロジェクト」は、歯みがきでした。 三つの合言葉「歯ブラシは鉛筆持ち」「こちょこちょ磨き」「全部の歯を磨く」を守って、上手に歯みがきができるようになりました。 3学期のテーマは、「給食後の片付け」です。動画を見ながら、どのようなことに気を付ければよいのか、学習しました。 気を付けるポイントは、「箸やスプーンをそろえて返却する」「残さずきれいに食べたり、残飯を食缶に入れたりするなどして、器をきれいにしてから返却する」「食べ終わったら、自分の席の机や床をきれいにする」です。 おいしい給食をいただき、午後の授業に気持ち良く入ることができるように、取り組んでいきましょう。
1月8日(金) 3学期始業式 Posted on 2021年1月8日 by nisisien01 カテゴリー: 今日の西っこ 3学期の始業式がありました。 終業式と同じく、学部や学年ごとに、全校放送で校長先生の話を聞きました。 (高等部の様子) 48日間の3学期、新しい生活様式を守りながら、1年間のまとめをしていきましょう。
1月7日(木) 明日は始業式 Posted on 2021年1月7日 by nisisien01 カテゴリー: 今日の西っこ 例年とは違った14日間の冬休みだったと思いますが、元気に過ごすことができましたか? 明日から3学期が始まります。毎朝の検温やマスクの着用、ソーシャルディスタンスをとるなど、3学期も新しい生活様式を大切にしながら、過ごしましょう。 さて、「西っこ元気プロジェクト」の3学期テーマは何でしょう? 発表を楽しみにして登校してください。また、冬休みの様子を聞かせてください。 先生たちも、みなさんに会えることを楽しみにしながら待っています。