訪問教育 こばと終業式!

7月18日(水) 小学部5名、中学部1名が登校し、こばと終業式を行いました。担任から、がんばり賞を受け取ります。・・うれしい顔・得意な顔・ちょっと照れた顔・・

1学期の頑張りを紹介され、拍手され・・みんな誇らし気です。

終業式の後は、お楽しみ♪

まずは、みんなが植えた枝豆の収穫!その後は、恒例のこばと楽団~♪こばと終業式の後は・・これもみんなが楽しみにしている、通学の同級生との交流です。こばと終業式に参加していない人は、各家庭や療護センターで終業式を行いました。

また2学期も元気で!

訪問教育<音楽> ヴァイオリンコンサート&ヴァイオリン体験!

就実大学の安久津先生と、山本さんをお招きし、岡山療護センターのサンルームで、すてきなヴァイオリンの演奏を楽しみました。

「情熱大陸」「涙そうそう」「カノン」「ハナミズキ」・・すてきな音色にうっとりです。本物のヴァイオリンを演奏するのは、みんな初めてです!!「風になりたい」「情熱大陸」をみんなでセッション!刺激的な経験がいっぱいの1日になりました。

訪問教育 校外学習に行きました☆

6月27日(水) 毎年恒例の県立図書館に行きました!

児童生徒を代表して、図書館の方にご挨拶。さすが高等部!

大型絵本の読み聞かせ。みんなで聞くとわくわくするね♪

絵本を読んだり・・選んだり・・「これに決~めた!」

自動貸し出し機は、カタンって音がするよ・・おもしろいね♪

友達と一緒に出掛けるのって、やっぱり楽し~い!!「まだまだ帰りたくない!」楽しいい1日でした。

訪問教育 こばと運動会開催!

6月13日(水) 訪問教室で、こばと運動会を行いました!3人参加予定でしたが・・残念ながら・・1人でがんばるぞ!!

開会式では、選手宣誓をかっこよく!

小学部演技「西っ子宝島」では、すてきな宝をゲットしたら・・

海賊が奪いに来たから・・エイッ!玉を投げてやっつけたよ!

最後ははっぴを着て、西支援音頭♪「はっぴ似合っている~」

閉会式では、お母さんに褒めてもらって・・うれしいな♡

運動会の後は、2年生の教室に行って、友達と一緒に遊んだよ♪

「学校は楽しいな」「また来ま~す!」

*おまけ・・僕たちは、家で練習や運動会をしたよ!(^^)!

 

訪問教育・歯科検診&スクーリング!

6月6日(水)☔ 学校の歯科検診に合わせ、スクーリングを行いました。

まずは、保健室で歯科検診・・。ちょっとドキドキするけど・・でも!去年も受けてるから大丈夫!!中学部の先輩も応援してくれ、心強~い♡

歯科検診の後は、プレイルームでトランポリン♪大きなトランポリンは楽しいな♪

座りっこ相撲で「はっけよい、のこった!」

帰る前に、同級生の友達の教室に行って「久しぶり~!」

「また来たいな~」「友達と一緒はいいな」楽しいスクーリングでした。