6月15日(火)小学部「手洗い・歯みがきレンジャー任命式」

6月14日(月)、校長室で小学部の手洗い・歯みがきレンジャー任命式を行いました。

小学部5、6年生代表の児童が、校長先生から任命書をいただきました。

これから手洗い・歯みがきレンジャーとして、みんなが上手に手洗いや歯みがきができるように、やる気を届けていきましょう!

6月2日(水)創立記念式

6月1日(火)、創立記念式を新型コロナウイルス感染症対策のため、放送で行いました。

本校は、昭和51年4月1日に開校し、今年で創立45年、今までに約2300名が卒業しました。

創立記念式では、校長先生から学校の歴史や、応援してくださっている方々への感謝の気持ちを忘れず、これからもいい学校にしていきましょうなどのお話がありました。

また、高等部の生徒会が司会を務め、生徒会長が「新型コロナウィルスで我慢することが多いですが、西支援学校のみんなで協力してがんばりましょう!」と呼びかけました。

これからも学校の伝統を大切にしながら、日々の学習に取り組んでいきましょう!

5月31日(月) 小学部 高等部・体育

運動会に向けて取り組んできた練習の成果を発表しようと、5月28日(金)体育の授業の中で競技・演技が行われました。感染症対策として、午前中に小学部、午後に高等部と分かれての開催となりましたが、児童生徒は楽しく、そして力いっぱい体を動かすことができました。

小学部低学年

小学部中・高学年

高等部