卒業式に向けて、在校生が準備をしました。
中学部1年生は、玄関受付に飾るお花を生けました。
中学部2年生は、卒業式の会場(体育館)に飾るお花を生けました。
高等部クリーン班は、体育館へ向かう廊下の床や照明、窓ガラスを清掃しました。
準備は整いました。明日の卒業式は、素敵な式になると思います。
3月9日(火)に、「6年生を送る会」がありました。
在校生全員で、この日のために飾りやプレゼントを準備しました。また、5年生が立派に司会を務めました。
ゲーム「この人は誰だ?」では、6年生の写真を見て、誰かを当てるゲームをしました。「これは、○○くんだ!」と、1年生から6年生まで大いに盛り上がり、楽しむことができました。
「別れの言葉」では、卒業式で披露する別れの言葉を、一足早く在校生に披露しました。
別れの言葉を堂々と発表する立派な6年生の姿を、在校生に見せることができました。
いつも在校生の見本としてふるまってくれた6年生が、いよいよ卒業です。今までありがとうございました。そして、ご卒業おめでとうございます。