12月14日(月) 給食甲子園が終わって Posted on 2020年12月14日 by nisisien01 カテゴリー: その他 12月5日(土)に開催された第15回全校給食甲子園では、「給食の献立」と「食育授業コンテスト」のどちらも優秀賞をいただきました。 先日、副賞が届きました。 また、12月11日(金)には、岡山県学校給食会の方が、お祝いに来校されました。 これを励みに、これからもおいしい給食を作っていきます。
12月11日(金) 避難訓練 Posted on 2020年12月11日 by nisisien01 カテゴリー: 今日の西っこ 12月9日(水)に、火災を想定した避難訓練がありました。 校舎西側が工事中のため、いつもと違う避難経路で避難したクラスもありました。 運動場では、クラスごとに整列して、校長先生からのお話を聞きました。 前回の避難訓練に比べ、落ち着いて素早く避難することができました。
12月10日(木) 第2回学校評議員会・学校関係者評価委員会 Posted on 2020年12月10日 by nisisien01 カテゴリー: 校長室 第2回学校評議員会・学校関係者評価委員会が開かれました。 前半は、各学部の様子(授業・行事・遠隔授業など)やキャリア教育、いじめ対策などについて、担当教員から報告がありました。 評議員の方から、「小中高の縦のつながりや、地域との横のつながりなど、多面的に取り組んでいる」「給食甲子園のダブル受賞、おめでとう」「できないではなく、どうやったらできるかを考えてもらっている」など、励ましのお言葉をいただきました。 後半は、学校自己評価の結果報告をしました。コロナ禍の影響を受けた項目もあり、今後の分析を丁寧に行う予定です。 たくさんのご意見を、今後の学校運営に生かしていきたいと思います。
12月10日(木) 高等部:体育 Posted on 2020年12月10日 by nisisien01 カテゴリー: 今日の西っこ 例年5月に開催されている障がい者スポーツ大会ですが、今年度はコロナ禍のため、中止となりました。 来年度は、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、大会参加の標準記録に達している生徒のみが出場できるという制限が設けられることになりました。 そこで、12月8日(火)に、校内陸上記録会を開催しました。希望する種目に分かれて、自分の記録更新を目指しました。 50M走の様子 100M、200Mの様子 ソフトボール投げの様子 自分の記録に一喜一憂しながら、記録更新に取り組むことができました。
12月9日(水) 教育実習2週目 Posted on 2020年12月9日 by nisisien01 カテゴリー: その他 11月30日(月)から始まった教育実習は2週目に入り、実習生の研究授業が始まりました。 小5「個別課題」の様子 小4「掃除」の様子 中3「美術」の様子 計画通りに行ったことや行かなかったことを振り返り、今後の実習や将来の教員生活に生かしてくれることを願っています。