H28年度 夏季公開講座 Ⅱがありました。

7月29日(金) 元奈良少年刑務所 教育専門官の竹下三隆氏をお迎えし、「非行少年と関わって分かった大切なこと」と題して御講演をしていただきました。「何を大切にしたら非行や犯罪に行かない、あるいは引きこもりにならない支援ができるか。」ワークショップをまじえて、子どもたちとの接し方のヒントとなるお話しを伺うことができました。

参加者からは「楽しく、印象に残りました」「人が生きていく上で 大切なことを考えさせられました」等、たくさんの感想をいただきました。 続きを読む

公開講座を実施しました

      夏季休業中に公開講座を3回実施しました。
      講座Ⅰでは,川崎医療福祉大学 重松孝治先生に
          「キャリア教育の視点をふまえた授業づくり」について,
      講座Ⅱでは岡山県精神科医療センター 大重耕三医師に
              「発達障害と医療的対応について ~発達障害の特性と服薬の関連~」について
      講座Ⅲでは ノートルダム清心女子大学 青山新吾先生に
       「他機関等との連携の在り方
           ~情報の共有とケース会の充実を目指して~Part2」について
      講演していただきました。3講座で計200名ほどの地域の学校園の先生方の参加があり,本校の教職員も一緒に研修しました。外部から参加してくださった先生方にお願いしたアンケートの結果からどの講座も非常に満足度が高く,みなさんに好評でした。

kokaikoza01

新転任者研修②を実施しました。

新転任者研修

新転任者研修

4月24日(水)、新転任者研修②を実施しました。今回は、個別の教育支援計画・個別指導計画について、途中ワークショップを入れながら研修しました。グループにわかれのワークショップは学部をこえて実施しましたが、時間がたりない程、盛りあがりました。

 

授業公開週間・情報交換会を実施しました2

 最終日の1月23日(水)は「性に関する教育」についての情報交換会を実施しました。
本校の「性に関する教育」について概要を養護教諭から話しをした後,参加者から自校で困っていることや,実践例や教材等について情報交換しました。「今からでも遅くない,学校教育の間にぜひ性に関する正しい情報を子どもたちに伝えていくことが大切」とみんなで確認しました。

johokokan01

授業公開週間・情報交換会を実施しました

 1月17日(木)~1月23日(水)の期間,地域の小・中学校,高等学校,特別支援学校の教職員を対象に本校の全学部の授業を公開しました。地域の学校園の先生方からぜひ本校の「性に関する教育」の授業を実際に見たいというご要望を受けて,今年度はこの期間中に「性に関する教育」の授業を全学部で計画実施しました。
参加された先生方からは,「小・中・高,全ての学部で児童生徒の実態に応じた授業が生活年齢に応じて実施されていて,とても参考になった」,「小学部の頃からの積み上げがあるのか,恥ずかしがらずに一生懸命授業を受けている姿が印象的だった」等の感想が寄せられました。

seikyouiku01