新年度が始まり、救急法の講習会を行いました

4月4日(月) 今年度も 日本赤十字社岡山県支部から 4名の指導員の方に  お越しいただき 救急法の講習会を 行いました。   CIMG0855毎年 受けているはずなのに・・・細かいポイント、大事なポイントがずれていたり・・・ 意味がわかっていなかったり・・・ 救急車到着までの8分は長い・・

 CIMG0862AEDは・・正しく使わなくては・・

CIMG0864

救急法は 「使わないことが一番」だけど、使わなくてはいけない場面に直面したときには「正しく行える」ように・・・ 気持ちが引きしまる 講習会でした。

 

コメントは受け付けていません。