6月5日(水)から2週間に及ぶ進路学習週間を実施しています。1週目の前半は、実習の目的や働く上で必要な力について、先輩方の進路先やどのような職種があるかなどについて学習しました。2・3年生の校内実習の様子を見学した生徒からは「凄く集中して作業している」「報告が大きな声でできている」などの感想が聞かれました。
1週目の後半からは三つの班に分かれて、糸つなぎ、データ入力、箸入れ、封入、ボルトナットなどの作業を行っています。初めての体験でしたが、それぞれの目標を意識しながら真剣に取り組んでいます。