「不審者対応訓練」

5月31日(金)、スクールサポーター2名の方を講師にお招きし、教職員を対象に不審者対応訓練を行いました。

声のかけ方や距離感の取り方、さすまた・盾の使い方や相手がナイフを所持していた時の対応の仕方など、不審者と遭遇した時に役立つ内容について、実技を行いながら具体的に学ぶことができました。

不審者発見時にどのように初動対応をとるかで、状況は大きく変わってきます。今日の訓練を生かして、いざという時に、落ち着いて、素早く安全に対応できるよう、普段から心がけていきたいと思います。

コメントは受け付けていません。