9月17日(木) 高等部:販売学習「ひらたの市」

今年度初めての「ひらたの市」が開催されました。

「ひらたの市」は、ひらたの杜で毎月第3木曜日に開催されるフリーマーケットで、20~30店舗が参加されます。高等部は、作業学習で作った製品を販売しています。

今回は、新型コロナウイルス感染症対策として、フェイスシールドとマスクの着用や飛沫拡散防止シートの設置、販売人数の指定、入場者制限など、制限もありましたが、生徒は、お客様とのやり取りを頑張っていました。

これからも、販売の機会が増えていくことを願っています。

9月17日(木) 中学部:職場体験・仕事体験を頑張っています その1

中学部では、キャリア教育の一環として9月14日から16日の3日間、職場体験・仕事体験に取り組みました。
今回は、仕事体験についてご紹介します。

仕事体験では、箸入れ班、ペットボトル班、ボルトナット班の3つに分かれて、決められた教室を会社にみたてて「出勤」し、あいさつや報告などの受け答えにも気を付けながら、仕事を体験しています。

これまで体験したことがない長時間の作業も、今までの作業学習で学んだことを生かして頑張っていました。

<ペットボトルのリサイクル>

<ボルトナット組立>

<箸入れ>

次回は、校外実習の様子についてお伝えします。

9月16日(水) 高等部2年:美術

高等部2年生の美術で、「仮面を作ろう」に取り組みました。

プラスティックの顔型に、ちぎった新聞紙を張り付けて、形を作っていきました。

そのあとは、色彩を考えながら、色付けをしました。

完成記念で、集合写真を撮りました。さて、誰が誰かわかるかな?

9月16日(水) 高等部:マナー学習

9月15日(火)に、接遇マナー講師の川﨑晴美先生を招聘して、高等部1・2年生対象のマナー学習を行いました。

1年生は「マナーの必要性」「基本的なマナー」について学び、講師の動きを見ながら、実践することができました。

2年生は「基本的なマナーの復習」「職場での受け答え」について学び、また、「職場での受け答え」では、「注意されたときの対応」について学習しました。普段から意識していないと謝罪のセリフが出てこないことに、多くの生徒が気づかされました。

社会生活を送るうえで、マナーを身に付けることは大切なことです。普段の生活でも、今日学んだことを意識しながら過ごしていきましょう。

9月15日(火) 小学部6年生:プレ検定(清掃)に向けて

9月10日(木)に、高等部クリーン班のメンバーが清掃検定のデモンストレーションをしてくれました。

本校では、キャリア教育の取り組みの一つとして、中学部・高等部が「岡山県特別支援学校技能検定」に、小学部がそれに向けた「プレ検定」に取り組んでいます。

今回は、ゴミ集め(技能検定10級)と机拭き(技能検定9~10級)、ほうき・ちりとり基本操作(9級)の三つのデモンストレーションを見学して、高等部の生徒に実際の動きを教えてもらいました。

高等部生徒のデモンストレーションをしっかり見たので、実際の動きはとてもスムーズでした。

検定日に向けて、練習に取り組んでほしいと思います。