訪問教育:「校外学習」

6月12日(水)、岡山県立図書館へ校外学習に行きました。始まりの会の後、図書館の職員の方が、たくさん本の読み聞かせをしてくださいました。おいしそうなパンやケーキの絵本、パネルシアターやエプロンシアター等、本の世界に引き込まれていきました。

みんなで歌も歌い、とても楽しい時間を過ごしました。

高等部:「3年生 2年生 実習報告会」

6月18日(火)、各学年ごとに実習報告会がありました。

今まで培った力をもとに臨んだ今回の実習。うまくいったことや難しかったことなど、自分自身をあらためて振り返る貴重な機会となりました。

今回の実習を乗り越えた自信を胸に自分自身の課題と向き合いながら、次の実習に向けて、一歩ずつ日頃の学習を積み上げていって欲しいと思います。

高等部:「1年生 校内実習体験報告会」

6月17日(月)、高等部1年生が校内実習体験報告会を行いました。

成果と課題をまとめ、友達や教師の前で発表した生徒たち。実習を乗り越えた充実感が、生徒たち一人ひとりの表情にあふれていました。

できたこと、うまくいかなかったこと、どちらも体験を通してつかんだ成長のための貴重な宝物です。これからの学校生活の中で、自分を磨く糧にして欲しいと思います。

そして、明日の3年生の実習報告会を見学予定の1年生。実習を終えて一回り大きく成長した先輩の姿から多くのことを学んで欲しいと思います。

 

 

 

 

高等部:「ひらたの市のお知らせ」

6月20日(木)にひらたの市が開催され、高等部作業班(布工班、クラフト班)が出店します。生徒たちが丁寧に仕上げたハンドメイドの商品を揃えて皆様のお越しをお待ちしています。

 

 

 

(昨年度の販売の様子)

 

 

 

開催場所は、ひらた旭川荘ひらたの杜、開催時間は、11:15~13:00です。

〇ひらたの市チラシはこちらから

尚、西支援学校高等部の販売時間は、11:15から40分ほどの間となります。お早目のお越しをお待ちしています。