今日から2回目の教育実習が始まりました。
11名の学生が小学部へ7名、中学部へ4名が所属し、2週間の学級経営や教科指導について実習を行います。
職員朝礼の全体あいさつでは、緊張した表情でしたが、担当学級へ行って児童生徒と対面すると、表情がふっと緩んでいました。
2週間で、たくさんのことを学んでくれることを期待しています。
岡山西支援学校は、第15回全国学校給食甲子園にエントリーしています。応募総数1412件から激戦を制して、最終審査に進む全国6ブロック12代表に選ばれました。
中国・四国ブロック代表になったメニューは、麦ごはん、牛乳、鰆の海苔マヨネーズ焼き、冬瓜入り甘酢和え、岡山ポークとたっぷり野菜の豚汁、みかんです。
11月10日(火)は、このメニューが給食に出ました。栄養満点でおなかいっぱい、大満足です。
今後は、12月5日(土)に東京の会場から12代表の「食育授業コンテスト(録画)」がオンラインで行われ、最優秀校(選手)が選ばれます。
いつもおいしい給食を作ってくださる給食の先生に、感謝の気持ちでいっぱいです。