9月4日(水) 学校力向上サポートキャラバン事業 Posted on 2019年9月4日 by nisisien01 カテゴリー: その他 岡山県総合教育センターから、指導主事の村上直也先生をお招きして、授業参観をしていただきました。 高等部2年生「基礎学習」と小学部1年生「国語算数」の授業を参観していただいた後、指導及び講評をいただきました。 今回の指導及び講評を参考にして、児童生徒の自立と社会参加に向けて、よりよい授業を行っていきます。
8月30日(金) 夏休みが終わります Posted on 2019年8月30日 by nisisien01 カテゴリー: その他 長かった夏休みですが、来週から2学期が始まります。元気に過ごすことができましたか? 2学期は、西支援祭をはじめ修学旅行や校外学習など、たくさんの行事があります。様々な経験を積んでいきましょう。 学校全体で取り組む「西っこ元気プロジェクト」のテーマも楽しみにしていてください。 9月2日(月)始業式で、笑顔いっぱいの皆さんに会えることを楽しみにしています。
8月29日(木) 教職員リフレッシュ研修 Posted on 2019年8月29日 by nisisien01 カテゴリー: その他 8月28日(水)に「令和元年度職場の健康づくり研修会支援事業」を活用して、「教職員リフレッシュ研修」を開催しました。 (株)ふえとノリトレングから講師をお招きして、リズムフィット☆ボクシングに取り組みました。 1時間30分ほど、ストレッチや筋トレ、ボクシングなどで体を動かしました。普段は使わない筋肉を動かしたり、声を出したりしたことで、しっかりリフレッシュすることができました。
8月29日(木) 伝達講習会 Posted on 2019年8月29日 by nisisien01 カテゴリー: その他 8月8日(木)岡山瀬戸高等支援学校で開催された「岡山県特別支援学校技能検定 指導者研修会」に参加された本校の先生を講師として、8月28日(水)に「伝達講習会」を開催しました。 清掃部門:実演と実技講習 接遇部門:講義と実演 PC部門:講義と実技演習 延べ90名以上の先生が参加して、研修をしました。検定内容を知るだけではなく、普段の学校生活において、どのようなポイントで指導するのかについても、研修することができました。
8月28日(水) 業務改善加速事業(ウェブ会議) Posted on 2019年8月28日 by nisisien01 カテゴリー: その他 今年度本校は、岡山県教育委員会の「業務改善加速事業」の研究指定校になっています。 今日は、コンサルタントの方(東京2か所)と岡山県教育委員会(県庁)、本校情報教室の4か所から、インターネット回線を介して、ウェブ会議を開催しました。 先生方の事務処理時間の確保や行事の在り方について、意見交換をしたり、アドバイスをいただいたりしました。