5月22日(金) 学習動画編集中!

18日(月)から始まった学習動画のホームページへのアップですが、ご覧になられましたか?今日も、それぞれの学年や学部で、作成に取り組みました。その1場面をご紹介します。

動画で使用するフリップを作成しています。

ipadを使って、動画の編集をしています。

編集中のipadの画面です。

どのような動画が完成するのでしょうか?後日掲載しますので、楽しみにしてお待ちください。

5月15日(金) Web会議

新型コロナウイルス感染症対策のため、臨時休校が続いています。教職員も3密を避けるために、交代で自宅勤務をしています。

こうした状況でも、打ち合わせをする事案はたくさんあるので、Web会議ツール「Zoom」を利用して、画面を通して顔を見ながら、打ち合わせを行っています。

今後、本校のホームページから家庭でできる学習動画を配信をしたり、このWeb会議ツール「Zoom」や「G Suite for Education」等を利用し、画面を通して児童生徒の顔を見ながら学習等を行いたいと考えています。

興味がある方は、Web会議ツール「Zoom」や「G Suite for Education」について、下記のサイトなどを参考にしながら情報収集をしてみてください。

(例)

「3分でわかるZoomとは?知らないと損するWeb会議ツール」

いまさら聞けないG Suiteとは メリットや機能を基礎から解説

4月27日(月) プランターの花

臨時休校になって、2週目に入りました。

臨時休校がいつ解除になるかわかりませんが、校門を入ってすぐのプランターの花は、きれいに咲いて皆さんの登校を待っています。

引き続き、手洗いやうがいをしっかりして、生活リズムを整えながら、体調に気を付けて過ごしましょう。

4月20日(月) 葉桜がきれいです

今日から新型コロナウイルス感染症対策のため、臨時休校です。前回は「3密」を避けるための臨時休校でしたが、今回は「外出自粛」に重きが置かれた臨時休校です。ご理解ご協力をお願いします。

さて、校門前の桜並木ですが、桜の花が散り、今は葉の新緑がとてもきれいです。昨年度末から掲載してきた幹から出てきた枝も、この通りです。

今は大変な時期ですが、新型ウイルス感染症に負けないように、手洗いうがいをしっかりして、元気に過ごしましょう。