■訪問教育の概要

  • 対象となる児童生徒

    • 心身の障害の状態が重度・重複しており、学校へ通学して教育を受けることが難しい児童生徒を対象にしています。
  • 学区

    • 岡山市のうち、旭川以西の区域 (旧御津町、灘崎町を除く)
  • 重点目標

    1. 個々の発達や実態に応じた効果的な学習を通して、主体的に学び、人と関わる力を育てる。
    2. 家庭や医療機関等と連携を図り、基本的な生活習慣を形成し、健康の保持・増進を促す。
    3. 積極的に社会に参加し、地域で豊かに生きる力を養う。
  • 特色と授業の実際

    1. 各家庭を週3回程度訪問し、一人一人の心身の発達や特性に応じた学習指導を行っています。視覚、聴覚、触覚などの諸感覚を刺激して、外界へ働きかける力を育むようにしています。
    2. 家庭や医療機関との連携のもと、リラクゼーション、姿勢づくり、遊具を使った遊び等を通して、身体の変形・拘縮の予防や、健康の保持・増進に努めています。
    3. スクーリングでの訪問教育生同士の集団学習や、校内交流学級の授業、学校行事への参加を通して、生活経験の拡大を図り、多様な人間関係をもてるようにしています。