令和4年度 入学式

4月12日(火)、令和4年度の入学式が行われました。

新型コロナウィルス感染症対策のため、在校生代表の生徒1名以外、在校生や来賓の方の参加はありませんでしたが、温かい雰囲気の中、小学部12名、中学部9名、高等部23名、訪問教育1名、計45名の新入生を迎えることができました。

新入生の皆さん、友達や先輩、先生方と楽しい学校生活を送っていきましょう!

高等部:「高等部集会」

4月8日(金)、始業式後、生徒会役員の人たちは、プログラムをホワイトボードに記入したり、役員用のイスを追加したり、会場を生徒集会用にすみやかに変更し、生徒集会を滞りなく開催することができました。

会場準備や司会を行う役員だけでなく、教頭や生徒指導主事の話を静かに聞きながら集会に参加する高等部の生徒たち。

自分たちの手で学校生活をより良くしていくための生徒会活動。昨年度7月に行われた生徒会選挙から9か月。培われた生徒一人ひとりの成長を、頼もしく感じることのできた令和4年度1学期のスタートとなりました。

 

 

令和4年度 始業式

4月8日(金)、令和4年度の1学期始業式が行われました。

新型コロナウイルス対策として、各学部で時間帯を分けて式を行いました。

校長先生のお話や新しい先生の紹介、担任の先生の発表などがありました。

【小学部】

【中学部】

【高等部】

訪問教育は、各家庭で始業式を行います。

これから1年間、友達や先生と一緒にがんばっていきましょう!

明日は始業式です

4月7日(木)、春休みも終わり、いよいよ明日は始業式となります。

桜並木も満開となり、皆さんをきれいな花で迎えてくれると思います。

 

 

 

 

 

 

元気に新年度スタートできるように、生活リズムを整えていきましょう。

 

3月18日(金)修了式

令和3年度修了式がありました。

感染症対策のため、各クラスで放送を聞きながらの修了式となりました。

これから春休みに入ります。次に皆さんに会うのは4月8日の始業式です。

元気に登校してくることを楽しみに待っています。