不審者対応訓練

7月6日(水)、県警のスクールサポーターの方2名に来ていただき、教職員対象の「不審者対応訓練」を行いました。

最初に、スクールサポーターの方から、さすまたの使い方や不審者との距離の取り方などのお話を聞きました。

次に、スクールサポーターの方に不審者役をしていただき、緊迫した状況の中で実際に訓練を行いました。

最後に、スクールサポーターの方からの指導講評で、不審者に対して、「声をかけ続けること」「消火器を使うことも有効であること」など、たくさんのアドバイスをいただきました。

いざというときに子供たちを守れるように、今日の訓練で学んだことを今後の対応に生かしていきたいと思います。

 

訪問教育:「学習の様子」

2学期も大詰めを迎える中、日々の学習を頑張っています。

今回は6月の学習の様子をお知らせします。

 

Zoomアプリを使ったオンライン授業です。

理科の授業でアジサイを見に行きました。

今日の気温は32度。湿度70%。梅雨です。

 

 

 

 

 

 

図画工作で「てるてる坊主」を作りました。

ビニール袋に新聞紙を詰め込んで・・、にっこり。

「あ~した天気にな~れ!」

 

 

 

 

 

 

生活の授業で父の日のプレゼントを作りました!

いろいろな写真の中から、

これを一番気に入ってくれました!

「お父さん、いつもありがとう。応援してます!」

の気持ちを込めて!!

 

生活の授業でミニトマトの栽培・観察をしています。3人紹介します。

 

ぼくのトマト、どんどん大きくなっています。

赤い実になるのが楽しみです。

 

 

トマトの収穫が楽しみだな。収穫したら、家族にプレゼントします!

 

観察を頑張っています。どんどん大きく成長しています。

緑の実を見つけました。

 

 

 

 

 

 

 

国語で『いろいろバス』のお話をiPadを使って学習しています。

バスが動くのは楽しいです♪

 

美術の授業で、ステンドグラスを制作しています。2人紹介します。

 

ぼくは、ハサミで色紙を切るのが得意になりました!

 

ビリビリちぎったお花紙を枠の上に貼り付けていきます。

とっても素敵な作品ができました!